ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

GTスポーツ RX-7でタイムアタックしてみたよ。

www.youtube.com

やれやれ、日本の危機について考えていたら鬱になりそうだ。という事でゲームでもしましょう。

グランツーリスモスポーツに新しい車種が追加されましたね。R34とR32、RX-7にF40と、その時代の車が好きな人には超嬉しいアップデートでした。NSXスープラS2000なども欲しいなぁ。

 

そんで、我がお気に入りのRX-7で、ニュルブルクをタイムアタックしてみましたよ。f:id:naocchi3:20180302163936p:plain

 

序盤から超ピーキーな挙動でドライバーを楽しませてくれる車ですね。第一コーナーからケツが出ています。出口でアクセル踏みすぎると、すぐに回っちゃいますね~。でも、そこが面白みの一つです。

 

連続するコーナーなどでは、ステアリングを一気に切ってしまうと不安定な挙動が出ます。特にニュルだとそれが顕著です。0:55のS字では、それが現れています。アクセルとペダルの操作を慎重にやる必要がありますね。

 

1:20の高速コーナーは、とてもスムーズに曲がれました。軽量なボディとFRというレイアウトなので、この辺のコーナーは凄く良いんですね~コレが。

 

その後のストレートでは一気に240キロまで加速。確か性格には297馬力だったはずですけど、それでもそれ以上のGT-Rスープラランエボと互角の伸びを見せてくれます。特に4速に入ってからの伸びが良いです。同クラスのマシンの中で一番ですね。NSX出てきたらどうなるんだろうな~?楽しみ。

もちろん高回転に絞ったエンジン特性というのも影響しているのでしょう。低回転でのトルクは細いですが、それもどうでも良くなるくらいです。

 

小さいコーナーの立ち上がりはやはり苦手です。3:33のコーナーは念のため3速で進入しています。2速だとおっかなくて無理です。それでもハーフスピン状態になっていますww。出口ではしっかりハンドルを戻して、徐々にアクセルを踏んでいかないと、前に進んでくれません。その後のコーナーの出口でもカウンター当ててます。

 

やはり高橋啓介はスゴイ!確か埼玉エリアの遠征ではアクセル開度を10段階まで踏み分けてましたねwww。セブンに乗る人とは、こういう人を言うのでしょう。

 

4:58のコーナーではアンダー出てます。明らかに突っ込み過ぎですねwww。何とか2速に入れて回避しています。

 

そして、特にバンクは要注意です。出口で急に荷重が変化するため、ちょっと踏み過ぎると回ってしまいます。僕もスピン防止のために3速で曲がってます。それでも怖いwww。

 

中速高速コーナーの旋回性は流石!バンク抜けてからはかなり中速コーナーが連続するのですが、旋回中ほとんどアンダーを感じません。日本一のコーナーリングマシンと言われるだけはあります。縁石に乗るとちょっと乱れますが,,,。スムーズに曲がっていくから、凄く気持ち良いです。立ち上がりでカウンター切らなければ、もっと良かったかなww。

 

7:20秒からのストレート。伸びる伸びる。恐らくGT-Rとかよりもスピード出てるんじゃないかな?2キロくらいだけど。

 

結果は8分21秒。上手い人ならもう少し早いでしょうね。修正点としては、バンク抜けてからの区間で、ちょっと出口でカウンターを切り過ぎましたね。あそこの立ち上がりでちゃんとアクセルを踏めていれば、あと2秒くらいは早かったでしょう。ちなみにベストタイムは19秒だったかな。調子よければもう少し出ます。

 

ちなみにR34だと8分13秒が出ました。果たして早いのか遅いのかは分かりませんが、これはコーナーの立ち上がりの違いでしょうね。そこで横向けないでアクセルを踏めているかは、長いニュルでは非常に大きな差になります。

しかしRX-7に乗った後だとR34は楽ですww。ノーズの入りも良いし、立ち上がりでアクセル踏んでもスピンしないし。

 

高橋啓介は凄いなぁ。この難しい車でGT-Rランエボに勝つんだから。峠のようなコースでは特に4WDの方が絶対早いだろうに、、、。改めて実感させられました。僕もアクセルワークの練習しようかな。

 

ちなみに、このRX-7「ピー」というレブリミットの警告音も再現されています。コックピットの様子も実車の通り。走っていて、物凄く楽しい車です。

 

今度はスープラGT-Rでもやってみますね。どんなタイムが出るのか楽しみ。

 

 

naocchi3.hatenablog.com

naocchi3.hatenablog.com

 

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。