ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

飲食店の店員、必要ない説。

牛丼屋やマックなどのファストフード店などでは、未だに店員が注文を聞いて、それを厨房に伝えている。この時代遅れの光景に、笑いしか出ない。飲食店の店員、必要ない説。

  

<一連の無駄なプロセス>

 

「注文を聞きに席までやって来て(マックは店頭で)、お客さんがメニューを見ながら料理の名前を言って、店員が厨房にそれを伝える」という一連のプロセス。これ、無駄の極み。おそらく、このやり取りだけでも数分を無駄にしているし、従業員の給料もかなり発生している。

 

注文する料理の名前を店員に伝えるのが凄く面倒だ。人嫌いで、意味の無い会話は避けたい僕は、どこの誰かも分からない店員と話すのが嫌なんだよねぇ。

また、料理の名前が面倒な物も多くある。マックでは似たような名前のハンバーガーが多い。それを口頭で伝えるなんて面倒だし、無駄でしかない。

言い間違えや聞き間違いも、そこから生まれる。人間だから、口頭でのコミュニケーションに行き違いが生まれて当然。

 

お店が混んでいる時間には、なかなか店員が注文を聞きに来ない事もある。この時は非常に苛立つし、時間のロスが生まれる。この時、僕は苛立ちを隠せない。

 

店員が注文を取るのは、お客さんの時間と従業員の給料の無駄。要らない時間を使わせるな!無駄な人件費を払うな!

 

 

かっぱ寿司が理想>

 

では。どうしたら良いのだろうか?答えは明白だよねぇ。自動化だよねぇ。

「自動化なんて無理だろ!」とか「まだその時期では無い」と言う人。いやいや、何を言っているのだ?

 

かっぱ寿司に行った事ある?あそこ、注文も料理を運ぶのも自動だよね。しかも数年前から。

 

注文は席の上に備え付けのタブレットでワンタッチでOK。そして寿司は新幹線でスピード配達。何とE5系新幹線のはやぶさ君で参ります。西の方だとN700系のぞみなのかな?まぁ、良いや。そのうちリニアになってたりして(笑)。

 

これで従業員が聞きに来なくても、自分のタイミングで注文出来る。口頭でのやり取りでは無く画面上で注文するから間違いも無し。人が居なくても料理を運べるから早い。マジで最高。

人が足りない時間は、注文を聞きに来るのも料理を運んでくるのも遅い。しかし、機械がやればスムーズに注文から料理の運びまでのオペレーションを行えるのだ。混雑時のイライラも解消。良いなぁ。

 

もちろん厨房やその他の雑務を行う人が必要なのは分かる。が、人が必要なのって、それくらいだよね。もしかすれば調理も機械がやってくれたりして。

 

 

<まとめ>

 

飲食店の仕事を人が行うなんて、そもそも無駄でしかないんだよね~。

・店員が注文を聞きに来る

・注文の内容を伝える

・それを厨房に伝える

・料理を運ぶ

 

という仕事をカットすれば、凄く快適なお店になるはず。牛丼なんて、わざわざ人間が注文を取るような食い物では無いだろう。ササっと美味い物が出てくるのを、客は望んでいる。そこに面倒なコミュニケーションを介入させたくない。

 

人が居る飲食店なんて、夜の店やそれを売りに経営しているお店(アイドルのカフェなど)だけで良い。ご飯を食べるだけのお店に、極力人間は要らない。

 

すき家が値上げを検討しているようだ。これは、飲食店の自動化への第一歩であると願いたい。少なくとも、「注文を取る仕事」は機械で代用できるから、是非そしてもらいたい。

 

naocchi3.hatenablog.com

naocchi3.hatenablog.com

 

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。