ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

昇格プレーオフで「神の手」炸裂!悪いのは誰?

www.footballchannel.jp

 

昨日行われたJリーグ昇格プレーオフで、まさかの判定が下ったようだ。

名古屋グランパスの田口選手の手に当たったプレーが見逃され、ゴールにつながったのだ。

 

f:id:naocchi3:20171127133447p:plain

 

問題となったのはこのプレー。この後、田口選手は見事なゴールを決めた。しかし、ゴールに繋がったこのプレーは明らかにハンドだ。このゴールで流れが大きく変わったのか、千葉は逆転を許し敗れた。

 

この判定を見逃した審判について。

まず、このプレーは明らかにハンド。昇格が掛かった試合で反則を見逃し、ゴールまで決まったのだから、レフェリーの責任は重い。

 

次に、田口選手について。

ハンドをしてゴールを決めたのは、褒めるべき事ではない。しかし、わざとやっているのでは無く、あくまで至近距離の相手選手のクリアボールが偶然にも当たっただけ。

そして、笛が鳴らなかったらプレーを続けるというのも、これまら当たり前のルールになっている。同選手は、その慣行に従ってプレーを続行しただけだ。

 

大事な試合でミスジャッジが出るのは非常に残念だし、選手やサポーターの悔しさも良く分かる。事実、僕も応援しているチームの試合で、ミスジャッジに泣かされた事は何回もあった。

 

しかし、非常に手垢が付いた言葉で申し訳ないが、人間の判断能力はこれが限界なのだ。どのシーズンでも誤審というのは一定数存在するし、それが消えることは無い。

 

このような事態を防ぐために、先日の日本代表戦で採用されたビデオ判定をJリーグでも取り入れて欲しい。世界では既にスタンダードなシステムなのだから、日本でそれを導入しない理由は無いだろう。

 

「審判だって人間だ」とは誰もが言う通り、ミスは仕方が無い。責めても、判定が覆る事は無い。

 

千葉の選手やサポーターには、ここで落胆しないでもらいたい。またオシム時代のような躍進をJ1で見たい人は、きっと多いだろう。来シーズンの活躍に期待している。

グランパスには、その分もきっちり頑張って、プレーオフを勝ち進んでもらいたい。名門である以上、その責任があるはずだ。

 

審判に腹が立つのも十分に分かるが、人間に完璧を期待するのは無理。皆さんには前を向いてサッカーライフを楽しんで貰いたい。まぁ、難しい事ではあるが、、、。

 

 

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。