ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

安さが売りのビジネスはそもそも成立しない、と思った話。

news.livedoor.com

 

ラーメンチェーンの幸楽苑の経営が悪化している事から、徐々にステーキ店に転換していく、というニュースが出た。安さが売りの幸楽苑だったが、原材料費と人件費の高騰に、採算が取れなくなったのが主な要因の様だ。

 

そもそも、「安さ」というのは消費やサービスの価値とは関係なく、むしろ価値があるなら高い料金設定が出来るはず。安さとは、むしろ諸悪の根源なのだ。もちろん、技術革新などによる自動化などにより、コストを下げる事が出来るなら、安くしても良い。

 

商品が安いと、どうしても人件費を削らざるを得ない。人件費が下がると、その従業員の購買力も下がるので、経済全体としても良くない。

 

お店に行って安いラーメンを食べるという行為も、正直微妙。290円のラーメン(今は無いのかな?)を食べるなら、セブンイレブンの「蒙古タンメン」を食った方が良い。あれは、メチャクチャ美味い。余ったスープにごはんと卵を入れても、美味しい。これでも、300円くらいで出来るはずだ。今は、カップ麺も物凄い進化してる。

 

せっかくお店に行くなら、お店でしか食べられない質の物を、それなりの対価を払って食べる。これが、これからは当たり前になって来るだろう。コンビニ商品の進化などにより、飲食店の「安売り」はますます苦しくなって来るはずだ。

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。