ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

ゆるく繋がるは、これからのキーワードだ!

 

f:id:naocchi3:20180811141617j:plain

ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロードから

 

「ゆる~い繋がりが大事」と、よく言われるようになりました。

無理やり繋がるのではなく、あくまでゆる~く、テキトーに。

それって、すご~く大事ですよね。

 

学校、職場、地域などなど、息苦しいような関係が多いです。

特に日本は集団の輪を重んじる風潮が強く、誰かと仲良くするとか、みんなで何かをする事が求められます。

 

僕も、学校に行っていたので分かりますが、コレは面倒なんですよね。食事をする時も、みんなでとか、どこかに行く時も集団行動とか..。窮屈ですよね~。

 

そして、学校特有の「クラス」というモノにも、飽き飽きしていました。

せま~い教室に40人を閉じ込めて、毎日おなじ人の顔を見て、その中で仲良くする事を強要されて......。すごく嫌だったなぁ~。

 

職場でも同じです。「挨拶しろ」とか、「飲み会行くぞ」とか、いろいろ面倒な事が多いですよね。

 

このように社会では、「キツイ繋がり」が多いんですよね。僕たちお一人様には、とっても辛い関係.....。面倒です。

 

そういう関係が無くなれば、もう少し生きやすい世の中になると思うのです。

必要な時だけユルっと繋がって、後は一人でテキトーに過ごす、みたいな。

 

ガッチリ繋がりたい人はそこで繋がれば良いし、一人が良い人は孤独を楽しむ.....。そんなオプショナルな生き方が出来れば、みんなが楽しく生きられると思うのです。

 

今回は、そんな「ゆるい繋がり」について書いていきたいと思います。

 

目次

 

世の中は、ゆるい関係で成立する。

f:id:naocchi3:20180811143351j:plain

ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロードから

 

社会って、ゆるい繋がりだけで成立すると思うんですよ。

 

逆に、強制的に誰かと関係したり、仲良くしたりというのは、消耗するだけで、何も生み出さないでしょう。

 

実際の生活に当てはめて、ちょっと考えていきましょう。

 

学校はムダだらけ。クラス、部活は消耗するだけで何も生まない。

まず、学校については何回も書いているで、今更ですね。

やはり、学校はムダな多いです。

 

特に、クラスや部活などで、強制的に人との繋がりを求められます。

僕は、コレをが消耗するだけで何も生まないと思っています。

 

効率化のためにクラスという組織があるのは分かります。

が、その中でも、ムリに繋がって仲良くしろとか、協力して何かをしろとか、そういう協調性を必要とする事が多くて、うんざりします。

 

その代表が、体育祭や文化祭です。

これねぇ、すご~く消耗するんですよね~。みんなで何かをする事を強制されるって、凄く重苦しいし、特に興味も無いこっちにとっては、迷惑なんですよね。

 

体育祭では、同じクラスの人を応援しなければいけないのが嫌ですね。別にこっちはどうでも良いのに......。 応援しないと、「ちゃんと声出せ!」って怒られるんですよねぇ....。別に興味も無いのに....。

 

文化祭だと、合唱という行事があります。皆さんご存知「団結」や「協力」を強制させられるウザい行事です。歌わないと、「ちゃんと歌ってよ~」と怒られるアレです。

いや、それ自体を否定しませんが、やりたい人でやれば良いんじゃないですかね?

 

これらって、別にどうでも良い人にはホントどうでも良いんですよねぇ.....。やりたい人でどうぞ、って感じです。

 

他にも、部活というコミュニティに所属する必要があります。サボれば怒られるし、行っても特に楽しく無いという、キツイ場所ですねぇ......。

 

無くても別に良いのに、繋がりを強制される事が多いのです、学校はムダですよねぇ.....。

くらすとか、部活とか、行事とか、ムリに繋がるのは、何も生まないどころか、人が生きにくい環境にしているのでは?と思っています。

 

挨拶に意味は無い

僕は、挨拶できなくても良いと思っています。

挨拶できなくても、優秀な人はいます。そして、「挨拶しろ」と言う人に限って、あんまり優秀じゃないんですよね。

 

別に挨拶できたから、何かが出来るようになる訳でも無いですし.....。

 

「会ったら必ず挨拶しろ」と言われたりしますが、それこそ「嫌だなぁ」という思いしか生まないですよね。別に話すことも無いのに、挨拶するのは、ムダです。

 

僕は挨拶されたくないです。されても応えようが無いので、正直放っておいて欲しいですね....。

 

まぁ、したきゃすればって感じですね。別に強制されてするモノでもないかな、と。

 

お友達は特に要らない。

コレも何回も書いてますが、お友達って、居てもいなくても良いんですよね。

学生とかだと必須だと思い込んでいる人も多いようですが.....。

 

お友達って、居れば良いけど、何となく面倒な関係になりそうで嫌なんですよね。

後々揉めたり、変な事で恨まれたり、変な関係を強要されたり.....。

 

友達だと思って、何でも口出ししてくる人がいたんですが、正直面倒でしたねぇ~。

「ちゃんと挨拶しろよ」とか、「無視するなよ」とか、すごく”キツイ繋がり”を強要されると、友達って嫌だなぁと思ってしまいます。その後、その人とは距離を取りました。

 

「友だちだから」という理由で、何でも口出されるのは嫌なんですよねぇ。放っておいて欲しいのに......。

 

あくまで、僕はユルっとしているのが好きなので、「友達」という名前が付いた関係を持つと、ちょっと重いかなぁと思います。

 

恋人って、ちょっと重くない?

世の中には、恋人という関係があるらしいですね。

それもねぇ、ちょっと面倒ですよね。

 

たま~に見かけたら、ちょっと一緒にご飯を食べるとか、その程度なら良いんです。

が、交際という形を取ってしまうと、他の異性と何かをする事が出来なくなります。

それが少し億劫というか.....。

 

恋人って、ちょっとキツくないですか?もう少しユルっとした関係の方が、お互いに快適で、長続きすると思いますよ。

 

僕は交際という事を経験していません。そんな僕が言ってもアレですが、ちょっとその辺が重いのでは?と感じたのです。

 

夫婦ももうちょいユルくて良いんじゃない?

夫婦という関係も、もうちょい緩くて良いのでは?と思ってます。

夫婦だから.....といって、何もかも禁止されたら、そりゃ嫌になりますよ。

ちょっと浮気するくらい許して貰えないと、息が詰まりますよね.....。でも、世間では浮気と不倫は厳禁です。コレ、凄く理不尽ですよね。

 

人というのは、必ず飽きるモノです。長く一緒にいれば、どんな人でも飽きます。例外なしに。でも、一度結婚をすると、他の人と関係を持つのはダメになります。

それくらい許してやれよ.....。浮気を責めるというのは、自分の首も絞めるのですよ.....。

 

浮気くらい許そうよ。その方がお互いにとって幸せですよ。夫婦も、ユルイ方が上手く行きます。

 

 

ゆるい社会を実現するには、どうしたら良いのか?

f:id:naocchi3:20180811143713j:plain

ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロードから

 

では、「ゆるい繋がりの社会」を実現させるには、どうしたら良いのでしょうか?

 

人への期待を減らす。 

まず、コレですね。他人への期待が大きいと、ガチガチした面倒な関係を強いられます。

「挨拶しろ」、とか「返事は大きな声で」とか、面倒な関係もここから発生しています。

「まぁ、人なんてこんなもんでしょ」的な、皆が人に期待しない心を持てば、社会はゆる~く、良い感じでテキトーになるのでは?

 

コレは僕の感想なのですが、「挨拶しろ!」と言う人って、意外と優秀ではない人が多いんですよね。承認欲求に飢えている感じが、ちょっと気持ち悪いですね。非常に申し訳ないですけど.......。

 

この前も書きましたが、「人なんて所詮分かり合えないモノだ」と思っておくのも、けっこう重要ですよね。

「分かり合いたい」と思うと、分かってもらえない時にイライラしてしまいます。また、「分かるよね?」というのは凄くウザいんですよね。特に女子や女々しい男に多いですが。

 

少しの不便を受け入れる。

上のと少し関連しますが、ちょっとくらい不便なのは受け入れると、ゆるくて良い社会が出来るのではないか?と思っています。

 

例えば、牛丼屋では水は自分で取るとか、食ったら食器を自分で下げるとか、それくらいすると店員の負担も減るでしょう。

 

正直言うと、牛丼屋に店員は要らないと思っている派です。飲食店の従業員とコミュニケーションを取るのは億劫なんですよね~コミュ障的には........。なので、従業員が居なくても、牛丼が食べられるシステムを作った方が良いと思っています。

 

口頭で注文を伝えても聴いてもらえなかったりするので、タブレットでポチっとした方が楽だし速いです。コスト的にもその方が安いのでは?

 

カッパ寿司で、モニターで注文をして新幹線が運んでくるシステムがあります。あれが理想なんですけどねぇ.....。従業員の面倒なオペレーションも要らないし、早くてコスト安だし......。店側も楽でしょ?その方が。

 

髪型や格好は自由にする。

髪型や格好は、めっちゃ自由で良い。色々と制限することで良い事は無いと思っています。

コンビニでも、髪型や格好は自由にするとか。だって、髪型とか格好って、人の能力とはそんなに関係ないですし....。金髪でも優秀な人はいる訳で......。

 

学校でも、真夏に制服を着て「熱い.....」と苦しむよりは、Tシャツと短パンで授業を受けた方が良いでしょう。誰でも分かるはずです。

 

スーツを着ていたからといって、汗だくでビショビショだったら気持ち悪いですよね。

涼しい格好でいた方が、双方にとって良いはずです。

 

協調性や集団の輪を重んじる教育を変える。

日本は、協調性を重んじる文化があります。それは悪くないですが、窮屈なんですよねぇ....。

 

特に義務教育だと、「みんなで何かをする事」が求められます。特にクラスや部活という集団に所属し、そこで何か目標を達成することが良しとされます。

 

いや、別に良いんですけど......。一人が好きな人や、友達が出来ずらい人には、ちょっと息苦しいんですよね......。

 

僕の通った小中学校では、食事もみんなで取りました。一人で食べようとすると、教師に怒られました。ムカつきましたね~。

 

誰もクラスの奴なんかと飯を食いたい訳では無いのに......。向かいの奴を見ながら食事をするのは嫌でしたね~。吐き気がしました(99%真面目に)。

 

これからの時代は、個性的な人材が世の中を引っ張っていく時代です(今までもそうでしたが)。協調性を重んじる教育も良いけど、個性あるソリッドな人間を育てる方が大事です。そろそろ変えていきましょう。

 

一人を楽しむ。そのような人を増やす。

一人を楽しめる人を増やせれば、皆が好き勝手に生きられるでしょう。

面倒な人間関係は、だいたいは寂しい人間によって生まれます。

 

寂しいから、あるいは人からの承認が欲しいから、人に無理な関係を強いるのでしょう。

 

やれやれ........。一人を楽しめば良いのに......。一人を楽しめれば、他人にも自分にもユルく出来るのに......。

 

みんな、一人の価値を低く見過ぎです。一人を楽しみ、愛し、尊敬しましょうよ。

そうすれば、もっと楽に、誰もが勝手に楽しくなれる社会になるはずです。

 

学校の科目に「お一人様」を入れたいくらいです。一人を楽しむことが、良い人間への第一歩だと、教えてあげたいですねぇ.....。まぁ、日本人はバカだから出来ないか.....。

 

 

まとめ:ユル~い社会派は、みんなが楽に生きられる素晴らしい社会です!

皆さん!要らないモノにきつく縛られてませんか?

そういう状態は、とってもきついですよね。

 

学校、会社、人間関係など、要らない所で強制される関係は辛いですよね。

「挨拶しろ」とか「返事しろ」とか、「一緒に飯を食べなければいけない」とか、「みんなで協力して何かをしよう」などなど......。別にそんなの無くても、どうにでもなるのにねぇ......。面倒な社会です。

 

それが無くても社会は回るのに、それを強制することに、僕は価値を感じません。

それは、人を生きづらくするだけです。

 

特に、我々お一人様族には、そのような社会は面倒でウザいです。

 

しかし、良いお知らせもあります。機械の進歩で、人間が働く必要のない社会が訪れると予測している人が、増えてきています。

むしろ、人間のする事が無くて、困る社会が訪れるでしょう。

 

でも、それはそれで、良いんじゃないですかね?する事が無いなら、ゴロゴロしてればいいだけですし.......。

 

みんなが好き勝手に、ユルい生活ができる社会は、もうすぐかもしれません。

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。