ニートの平日

地方国立大卒ニートの生活記録。「え、ニートに平日も休日もないだろ....」という下らない日記です。

みんな明るく、仲良くとか糞。(気軽にオピニオン①)

twitter.com

 

 どうも、なおっちです。今回、twitterから気になる記事が流れてきたので、紹介するよ。

 

 ハフィントンポストのこの記事。もっとバスっていいと思うんだ。

 

 それは何故か?

 

 学校って、いろんな人がいるから。

 元気な人もいれば一人で本読んだり何か考えたりするのが得な人もいる。それで「みんな明るく」って、キモ過ぎ。

どんな時でも明るくなんておかしい。気分が沈んでる時だってある。そんな時に「元気に挨拶、返事!」って教師に言われた時の苦痛と言ったら限りなし。

 無理にさせる元気な挨拶に価値は無い。そんなのは教師の自己満足だ。 

 

学校とかでよくあるよね。みんな仲良しという謳い文句。無理に決まってんだろ! 

「みんな仲良く」なんてあり得ない。嫌いな人は必ずいる。でも、みんな仲良くという綺麗ごとがあるせいで、中に入れない人が変な思いをするんだよね。

そう言う時に犠牲になるのは、あまり明るくはない人、なんだよね。それで、無理に仲良くなろうとして、無理に明るく振る舞って、ストレスを溜める。

 

「友達百人出来るかな?」て歌あるでしょ?あれ、糞だよね。出来るわけねーだろ。キモイわ、滅べよ。

 

 中学、高校の頃の修学旅行。

中学の時は東京(田舎の中学は東京に行く)、高校の時は大阪京都神戸へ行った。しかし、そのほとんどがクラス、班行動。いや、それが詰まらない事限りなし。フットワーク重いし、自分の行きたいところ行けないし。

 特に中学の時の、班行動が嫌でしょうがなかった。女子は嫌いだし、男子は大人しくて話しもしないし。

 高校の修学旅行は、40人のクラスで京都のお寺巡り。「もう少し見たい」と思ってもクラスのペースに合わせなければいけない、、。苦痛過ぎ。

 だったら一人で行動した方が良いじゃん。

 

 同じく、学生時代の文化祭や体育祭。

 中学での合唱コンクールは、歌が嫌な人、人前に出たくない人にとっては苦痛だったはず。体育祭で着る「クラスTシャツ」がダサすぎ。嫌いな副担任の顔がデカデカと載っている服なんて、着たくねーよ。

 

 みんな明るく、みんな仲良くなんて、止めましょうよ。

 暗い人はそれで良いし、一人が好きならそれで良いでしょ。

 

 一人で好きな事に没頭して、そこから何かを生み出していく、そういう教育は難しいのですかね?まぁ、学校の「先生」と呼ばれる人がそのような経験が無いなら、無理でしょうね。

 

 ホリエモンさんの本だと、その辺について詳しく書いているのですが、、、。面白いっすよ。まぁ、そこはどうでも良いんだ。

 

 みんな明るく、みんな仲良し、そんな社会や教育が早く改善されて、「大人しくても一人が好きでも良い」になって欲しい。ただ、それだけ。

『永い言い訳』感想 浮気したって破天荒だって冷淡だって良いじゃないか。だって、人間だもん。

人間って色々な人がいますよね。愛妻家や親思い、子供好きから大の人間嫌い等々、、、。ちなみに私は大の人間嫌いです。だからと言って人を殺したりはしません。

人は一言では言い表せない生き物。言ってみれば、「矛盾だらけ」。しかし、何故か血液型や手相などで簡単に人間を表現しようとします。いや、そんなの絶対無駄です。辞めましょう。それを信じて接していても、「ええ、コイツこんな奴だったの?」と、失望してしまうからです。

妻が死んで泣けなくても、子供の世話が上手かったり、妻を愛していたけど、その妻の死を通じて知り合った人間と楽しく騒いだり、、、。ホント、人って分からないな~。

 

永い言い訳

監督:西川美和

キャスト:本木雅弘竹原ピストル深津絵里池松壮亮黒木華藤田健心、白鳥玉季、他

 

f:id:naocchi3:20170530130430p:plain

( youtube シネマトゥデイのトレーラーより)

 

続きを読む

毎日元気でいたいなら亜鉛を飲もう。

毎日疲れている人。

 

亜鉛って、結構役に立つよ。

毎朝起きるのが怠かった僕が、一週間飲み続けたら、かなり起きるのが早くなったんだ。

 

今までは「う~、起きるか。でも眠い」って感じだった。

でも、最近は「朝だ、起きるかな」って感じ。もちろん、日によってはまだ眠い日もあるけど。

 

僕はDHCの亜鉛サプリメントを飲んでいるよ。どこでも売ってるし、安いし、一日一粒だし。それでいて、効果は確実にあるね。

DHC 亜鉛 60日分 60粒

新品価格
¥190から
(2017/5/21 22:35時点)

 

亜鉛って何よ?>

 

そもそも亜鉛って何なの?

 

亜鉛

元素記号Zn

原子番号30

必須栄養素の1つ

 

まぁ、亜鉛君はこういう方です。

元素記号、元素番号、、、、、知らん(笑)。

 

とにかく、この子は必須栄養素の一つなんだ。大事なのはそれだけ。足りなくなると、結構やばいことになるから、みんな気を付けよう。

 

 

亜鉛の役割>

 

亜鉛が足りなくなると、こんなことが起こるよ。

 

・免疫機能が低下

・怠くなる

・成長障害

・脱毛症

味覚障害

・男性機能の低下

・精神的に不安定になる

 

代表的なものばかり上げたけど、これはほんの一部なんだ。

 

 

<実際に飲んでみてどうなったか?>

 

僕が実際に飲んでみてどうなったか?

 

・スッキリ起きられるようになった

・集中力が上がった

・寝つきが良くなった

 

実感できる効果はこれくらいかな。

 

僕は朝九時から仕事しているから、どうしても8時には起きなきゃないんだけど、7時にはスッキリ起きられるよ。

「あー怠いな。でも起きるか」と嘆いていたのが、「ふぅ、起きて作業するか」ってな感じになったよ。

朝に記事を書きたいから、6時頃に起きる時もあるくらいだから、効果はかなり出てると思うんだ。

 

朝起きてからの集中力が、特に高まったよ。まぁ、もともと朝は集中力の高い時間で、早起きするようになったから、当然かもしれないけど。

 

そして、寝るのに毎晩苦労していたのに、すぐに寝られるようになったよ。まぁ、早く起きた分、寝るのが早くなったのかもしれないね。精神的に安定したから、寝るのも早くなった、という見方も出来るかも。

 

<デメリット?もあるよ>

 

亜鉛を摂取することのデメリット。

若干、あっちが元気になりました(笑)。まぁ、デメリットと言うよりは、効果が出てきている証なんだけどね。

若干我慢するのに戸惑うかな。まぁ、それは「意欲」が増しているだけだから、何の問題も無いんだけどね。

 

 

という訳で、亜鉛君は確実に効果あり。

不足する前にチャージしておくことが大事。カキ、レバー、ウナギ、ささみ肉、などに多く含まれているらしいから。

大塚製薬 ネイチャーメイド 亜鉛 60粒

新品価格
¥527から
(2017/5/21 22:35時点)

集中力を高めるテクニックで、人生の価値を上げる。

どうも、なおっちです。

 

今回は題名の通り「集中力」がテーマ。嘘くさい自己啓発本みたいなタイトルになってしまったよ(笑)。

 

でも、「集中力」は人生をいい方向に運んでくれる。これは間違いないぞ。

 

仕事や勉強などで、「捗らないなぁ」とか「集中できない」と思っ事は誰でも一回はあるよね。

僕も受験勉強をしたことはあったけど、「何もかも忘れて集中した」という経験は少なかったなぁ。でも、本来集中というのはそう言う状態を言うんだけど(これをゾーンという。後で触れるよ)。

 

ももう少し集中して勉強できていれば、もっといい大学に入れたかもしれないのに、、、と卒業した今でも後悔が尽きないよ。ふぅ、あの時ちゃんとやっていれば、、、。

 

まぁ、とにかくこの「集中力」は大きな武器になるから、鍛えておけばかなりのリターンが期待できるって訳だよ。

 

という事で、僕が実践している、集中力を発揮するテクニックをいくつか紹介するね。メンタリストDaiGoさんの『超集中力』を参考にしてるから、読んでみて。

自分を操る超集中力

 

 

<そもそも集中力ってどうなってるの?>

 

まず、集中について基本的な仕組みを知ろう。

 

集中の元となっているのは、脳の前頭葉から放たれる「ウィルパワー」というエネルギーなんだ。カッコいい名前だね。

このウィルパワーが思考や感情をコントロールして、集中力を形成しているんだ。こんなの、知っている人はあまりいないよね?

 

ところが、このウィルパワーには限界があって、消耗していくんだ。これが切れると、いくら集中しようとしても出来るわけがないんだ。エネルギーが無いのに体を動かすことが出来ないのと同じだね(動く人もいるけど絶対に質が良くないはず)。

 

だから、高い集中力を鍛えるのには、ウィルパワーの総量を増やす×ウィルパワーを節約する、事が大事なんだ。

 

え、え、、、集中力って鍛えられるの?生まれつき決まってるんじゃないの?

いいえ、そんなことはないみたいですよ。僕も読んでからびっくりしたけど、、、。集中力は自分で鍛えられるんだ。

だから、集中力で人生に差が出るんだよ。鍛える人と鍛えない人、この差はデカいぞ。

 

 

<どうやってウィルパワーを節約&増やすの?>

 

どうやってウィルパワーを節約して増やすのか?

これが集中力を高めるためのテーマとなる訳だよ。

 

まず、ウィルパワーの節約。

ウィルパワーが消耗するのは、「決断」の時なんだ。

何かを「する・しない」と迷っている時、「何かをしたい」と思っている時、人は大きく消耗し、ウィルパワーを失っているんだ。

 

超集中力を見てみると、

 

目覚めて、朝食は何を食べるのか。今日はなにを着ていくか、どのルートで出勤するのか。朝一の仕事はどれから始めるか。かかって来た電話にでるか、出ないか会議で発言するか、しないか。

毎日の生活で、「なにかをやる」「なにかをやらない」「なにかを望む」という選択と決断を繰り返すたびに、ウィルパワーは減少。朝は意欲十分だったのに昼休みを過ぎ日が沈むころには疲れ果ててしまうのも当然です。(P40)

と書いてある。

 

僕もよくあるんだよね。

学校からの帰り道にスーパーに行って、「今日何食うかな?」と悩んで、家に帰ると「うわ、何かダルい。頭が重い」ってなるんだよ。それで課題に手がつかなかったり。それでいて時間も無駄にして、もう無駄の連続。

 

そうなんだ、「今日何食うかな?」と悩んでスーパーを徘徊している間に、僕の「ウィルパワー」は凄く減っているんだよ。帰るころには胸のランプが点滅しているよ。これで戦うなんて、無理無理。

 

そして、ウィルパワーを増やす。

ウィルパワーを増やすには「姿勢を保つ」事。

 

姿勢は無意識に出るものだけど、それを意識的に治すようにするのはとてもエネルギーが要るんだ。

姿勢が悪いと気づいたら直す。これを繰り返すだけで、筋トレのようにウィルパワーが鍛えられるわけだ。

 

では次から、僕が実践している具体的なテクニックを紹介していくよ。

 

 

<短時間の集中と休憩を繰り返す>

 

意外な事実だけど、集中力が高い人は、実は長時間集中していないんだ。

何分やって何分休憩して、また何分やって休憩して、という風に短時間の集注を繰り返しているんだよ。

 

具体的には「25分やって5分休憩」を3セットで一時間半、または「15分やって5分休憩」を3セットで一時間、てな感じ。時間になったら絶対に作業を中断すること。

 

これの何が良いのか?

まず、短時間に区切ることとで、作業が途中になる。そこでわざと休憩を入れるんだ。すると「まだやりたいのに」という感情が沸くので、次のタームでも高い意欲が保たれるんだよ。

 

僕は25分を3セットで90分を一区切りにしてるよ。25分って、人が集中できる限界だと思うんだ(笑)。

時間が中途半端な時は、15分の集中を3セットで1時間にしているよ。意外と、15分の方が内容が濃かったりするんだ。

 

そして、5分間は全く別の事をする。寝るとか、番組表をチェックするとか、コンビニに行って食いものを買うとか、、、。

 

そうすると、自然に脳がリフレッシュされて、さっきまでの作業にフォーカスしやすくなるよ。一回忘れる事が、凄く大事なんだ。特に、コンビニに行くのはおススメだな。一回外の空気を吸うと、スッキリするから。

 

そして、このテクニックにはもう一つのメリットがあるんだよ。

それは「時間を区切る事で出来るタスクが限られてくる」事。

 

人は決断で疲れるという話はしたよね。

そうなんだ、決断せずにタスクに取り掛かる事で、集中力を浪費せずに済むんだよ。

 

『超集中力』には、

 

時間を区切る、たとえば「定時に帰る」のようなデッドラインが決まると、そこまでに最低限片づけなければいけない仕事量と処理にかかる時間を意識し、発想が変わります。つまり、取り組む仕事が決まり、使える時間が定まると、選択肢が絞られます。その結果、ウィルパワーの浪費が減り、集中力が増すというカラクリです。(P53)

 と書いてあるんだ。そして、

 

仕事力=集中力×時間(P54)

 

なんだ。

 

 

<まとめ:選択肢を絞って、時間を意識しよう>

 

集中のためのポイントは

 

・無駄な選択を少なくして、ウィルパワーの浪費を防ぐ

・時間を切って、意欲を保つ事。

 

この記事も仕事後に書いているけど、前述のスーパーでの買い物後のような「怠さ」は無いね。

一回風呂に入って、気分を変えたというのも大きいと思う。

 

意思決定を少なくして、時間を短く区切って一つの作業にフォーカスすれば、意外と簡単に集中力は発揮できるはず。みんなもやってみてね。

ニーア・オートマタというゲームを買ったから紹介する。

どうも、なおっちです。

 

今回は久しぶりにゲームソフト買ったから紹介するね。

 

『ニ―ア・オートマタ』

スクエア・エニックスから今年の2月に出たゲーム。一体どんなゲームなの?

 

f:id:naocchi3:20170510151739j:plain

 

機械生命体の襲来によって、人類は地球を追われた。

地球を取り戻すために、人類はアンドロイドの抵抗軍を組織。

「ヨルハ」という最新鋭の歩兵型戦闘機の「2B」と「9S」を送り込んだ。

2Bと9Sは強力な機械生命体に挑んでいく。

彼らは地球を取り戻せるのか?

そして、彼らがたどり着く驚愕の真相とは?、、、、

 

 

まぁ、こんな感じ。一部、というかほとんどソフトのパッケージの裏を参考にしたよ(笑)。 THE RPGだね。他にもこんなゲームいっぱいありそうだな。

 

プレイヤーがアンドロイドの「2B」となり、機械生命体を倒して地球の奪還に挑む、というバトルアクションゲーム。

しかし、その中にもストーリー性盛り込まれていて、ドラマチックな展開も期待できる感じになっている。

 

そして、映像もなかなかのもの。60fpsのオープンワールドが売りらしい。

Fpsって何よ?

Fpsは「frame per second」の意味で、映像が画像を一秒間に何枚表示しているか、という事なんだ。つまり、この数字が多いほど映像が滑らかで綺麗という事になるね。画素数の事なのかな?それは分からなかったけど。

 

どこら辺から高画質なのかは分からないけど、プレイした感じだと、かなり綺麗。PS4って、凄く進化したんだなぁ(時代遅れ)。

 

そんな感じで、この『ニ―ア・オートマタ』は

 

ドラマチックな展開とバトルを、高画質で楽しめる

 

というゲームです。

 

 

<実際にプレイして>

 

実際にプレイしてどうだったか?

 

 

・ゲームの難易度

 

若干、難しい。

 

初めてプレイする人は、何回かやらないと初めの局面をクリアでいないかもしれないね。

その理由として

 

・目的地がどこなのか分かり辛い

・ボスが強い

 

という感じ。

 

一番初めに、「巨大機械生命体を見つけて倒す」というミッションが出るんだけど、ここのボスは攻撃が強いし動きも早くてデカい。

操作も大変。スティックで視点を変えて移動して、□△ボタンで攻撃して、rボタンで銃を撃って、、。この相手にいきなりこれをやるのは、ちょっと、、。

ゆえに強い。初めての人は多分倒せないよ。

 

一応、このゲームには「オートモード」げ付いていて、捜査の一部を自動でやってくれる機能があるから、それを使って倒そう。

ゲームモードもイージーからハードまで選べる。最初はイージーで行くことが良い。後から変更できるから、大丈夫。楽しくやるためにも、最初は簡単に。

 

プレイするにつれて上手くなるだろうから、そしたらオートモードオフで行けば良い。その辺が楽しみだね。

 

目的地には赤い丸がついているし、道も一本だから行きやすいんだけど、なかなかマップが見づらい。

まぁ、途中の雑魚を倒していけば、問題ないのかな。いずれ、最初は苦労するだろうけどね。

 

そう言う意味でも、最初はイージーモードで。途中で変えられるので。

 

 

・ゲームの世界観

 

なかなか、ロマンチック。

そして、モンハンとラチェクラファイナルファンタジーを合体させたゲーム、とも言える。

 

f:id:naocchi3:20170510152227j:plain

 

まず、主人公の2B。

美人でアニメ顔、そして銀髪。いかにもRPGチックな奴。そして僕の大好きなショートヘア―。最高!

そして、相棒になる9S。

コイツの目はどうなってるの?エンディングに行くと素顔が明らかになるの?

まぁ、そこは良いんだ。

この少年っぽい男が2Bの相棒になるって、そりゃ恋愛要素も兼ね備えているんでしょ。

 

この二人の会話も、なかなか楽しみなんだよね。何かあるたびに、彼らは色んな会話をしてくるんだ。

 

初めのミッションで、9Sが「2B」と呼ぶと、「さんはいらない」と冷たく答える2B。この二人、この後どうなっていくの?

 

もしかして、二人のどちらかが機械生命体だった、とか、そんあ終わりがあるのかな?いずれ、エンディング楽しみ。

 

モンハンとラチェクラファイナルファンタジーを合体させたようなゲーム、と言うのは、

 

・武器を強化させてバトルに挑む(モンハン)

・隣にロボットが付いてくる、敵を倒してお金を拾う(ラチェクラ

・ドラマチックなストーリーがある(ファイナルファンタジー

 

って感じ。そう思った人も多かったんじゃない?

しかし、こう言う私、何とファイナルファンタジーはやったことがありません(笑)。ゴメンナサイ。

 

映像美。

 

いや、映像綺麗やんけ。実写みたいとは言わないけど、CG世界独特の綺麗さだね。

森、遊園地、工場、砂漠、、、色々出てくるけど、かなり良い。「へぇ、こんな世界も良いなぁ」と。

 

 

<これから解説していくよ>

 

久々に買ったソフトだったけど、面白い。

バトルあり、ストーリーあり、そして映像美と、、僕はゲームで10年ぶりくらいに感動したよ。

 

これからプレイした内容をレビューしていくよ。解説サイトもあるから、解説というよりは、プレイして、どこのステージがどんなだったか、とか、そういう感想を言っていきたいね。

仙台の旅は面白い。

どうも、なおっちです。続けての投稿だよ。

 

「東北で良かった」発言を受けて、急遽記事を書いています。いや、別に発言自体を批判する気はないけど、一応東北の良いところを紹介しておくよ。

 

4月16日に仙台に旅行に行って来たんだけど、結構面白かったから紹介しておくね。

 

はい、まず仙台駅。

流石100万都市仙台。駅はデカいし、デッキから見える街も良い。

f:id:naocchi3:20170506204724j:plain

 

一番町のアーケード街。

マック、ミスド、サブウェイ、すき家などチェーン店が多い通り。ちょっと休憩したい時に良い店が多いよ。

 

国分町

東北で一番の歓楽街。夜はかなり人も多くて賑わってるんだけど、この日は日曜の昼だったから、そうでも無かったかな。

ちなみに国分町では「二丁目酒場」と「あいよ」っていう居酒屋がおススメだよ。

 

勾当台公園

ゴールデンスランバー」で堺雅人香川照之に追い詰められたシーンの場所。その後、マンホールから逃げるんだけどね。

そこでやっていたのはクラシックカーの展示会。色々カッコいい車があったよ。特にこのロータス・ヨーロッパ。ノスタルジーの詰まった車だね。

 

f:id:naocchi3:20170506204800j:plain

 

夜。

地下鉄南北線に乗って約15分、泉中央駅に到着。運賃は300円。ちょっと、高い。

そうなんだ、今回はベガルタ仙台vs鹿島アントラーズを見に来たんだ。2014年以降必ず来てるんだよね。

 

見えてきたスタジアム。こんな町中にあるなんて凄いよね。

歩いているとベガルタの選手バスが降臨。黄色と黒のデザインがカッコいいね。

f:id:naocchi3:20170506205031j:plain

 

駅を降りて徒歩5分くらいでユアテックスタジアムに到着。アクセス最高。

f:id:naocchi3:20170506204942j:plain

 

人気マスコットの「ベガッ太」君。いたずら好きな可愛らしい子です。

f:id:naocchi3:20170506205610j:plain

 

席はピッチと客席の距離が近くて、ホントに見やすい。素晴らしいスタジアム。スポーツ観戦が好きな方、ぜひ一回来てみてね。

 

試合開始に近づいて来て、客席も埋まってきた。

日曜なのにベガルタのサポーターも結構来てる。地元に愛されているのが伝わってきますな。

 

試合開始直前。記念撮影が終わって選手がピッチへ。鹿島の旗が揺れてます。

 

金崎のPKなどで鹿島が4-1で勝利しました。イエーイ。

ただ、後半は仙台のペース。

 

試合が終わっても応援する仙台のサポーター。熱い!チャントのセンスが良い!応援してて楽しそう。

 

夜のスタジアム。ホントに見やすくてアクセスも良いユアテックスタジアム。ホントにおススメ。

 

 

最後に。

僕は大臣の発言について、特に何とも思ってないよ。

 

しかし、東北には良いとこもあるよ。今回はサッカー見てきたけど、今度また来てみたいな。

仙台は魅力たっぷりな街。色々気になる店も多かったよ。

 

という訳で、皆さんも一回訪れてみてね。

モーリスのカポタスト。ワンタッチで脱着できて良い

皆さんこんばんは、なおっちです。

 

先日、頼んでいたものが密林から届いたよ。あぁ、アマゾンだった。

 

それがこちら。モーリスのカポタスト~。

 

f:id:naocchi3:20170506203403j:plain

 

実はわたくしなおっちさん、ギター弾くんだよね。下手くそだけど。

 

で、「カポ1」とか書いた曲を練習したかったんだけど、カポが無い、どうすっかな、、、。

 

と思い、アマゾンで購入したのがこのモーリスのカポ。デザインもなかなかシンプルで良いのだよ。

 

ちなみにお値段は何故か割引で1000円くらい。安い。

 

 

<使ってみて>

 

んで、使ってみてどうよ?

 

まず、びっくりしたのが、ちょっと引っ張るだけで簡単に装着できるのね、って事。

僕は今までゴムの安いやつを使っていたんだけど、これがまぁ使いづらい事限りなし。外すとき、付ける時めちゃくちゃ力がいるんだよね。

 

でも、コイツはワンタッチですぐギターに装着。そしてちゃんと弦が押さえられてる。スッゲ!

 

ここを引っ張って

 

f:id:naocchi3:20170506203447j:plain

 

カポっと装着。

 

f:id:naocchi3:20170506203504j:plain

 

後はお気に入りの曲を弾くだけ。ちなみに僕はMr.childrenHANABIを練習中。最後の大サビが難しいね。弾けるようになったらお知らせするよ。

 

いや、良いもの買ったよ。ギターって楽しいな。

 

[ぼっちですが何か?]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。